2007年06月27日

【サイト運営者向け】サイトの英文注意書き1 (by: ABE)

この項の文例(日本語・英語とも)は自由にあなたのサイトの注意書きとして転用して頂けます。

自分のサイトをopenするという事は、世界中から来訪者が来る可能性があるという事と同じであると言えます。
日本語オンリーだと書いても、画像やファイルに直接リンクされたり、最悪の場合シーフ行為(模造や盗作)をされたりする危険性もあるので最低限の注意事項やガイダンスは書いておいたほうがいいと思います。

シムサイトとして英語で注釈を入れたほうがよさそうなものをリストアップしてみます。

1、日本語サイトである事(海外の人はこれでWeb翻訳に、日本語から自国語に変換すればいいんだという事が分かります。Web翻訳を使う人は海外でも結構います。)
2、オリジナルのものに関しては著作権があるという事・著作権表記、また再配布・二次加工について
3、ダウンロード品がある場合はダウンロードの方法など
4、直リンク禁止の場合はその旨
5、管理人への連絡方法

次は文例を書いていきます。
posted by staff@sims2communityJP at 09:04| Comment(0) | 解説 [その他]HPの英文注意書き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。